忍者ブログ

京都大学戦争遺跡研究会(2017-)

 戦争遺跡研究会は、主に戦争の記憶を後世に継承するための活動に取り組んでいます。活動内容は、戦争体験者からの聞き取りや、「戦争遺跡」と呼ばれる明治~昭和までの戦争に関する遺構の調査研究などです。現在、各地の教育委員会や郷土史家、戦友会、有志の方々などのご協力を頂いて「戦争遺跡アーカイブ」を作成中です。本サイトでは我々の活動の一部を公開させて頂きます。ご質問ご意見はyuki0118(アットマーク)gmail.comまでお願いします。2016年以前の活動はこちら→http://senseki3.kyotolog.net/ ツイッター @sensenki3

伊勢志摩本土決戦用陣地群2

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

伊勢志摩本土決戦用陣地群2

伊勢志摩の陣地群を紹介します。

①市後トーチカ②小山トーチカ③片倉陣地④里陣地

市後トーチカ

▼きれいな景色です。


▼丁度この窪んだ部分にトーチカがあります。

すぐに見つかると思ったのですが、最近の工事で道路が拡張されたため、地形がかなり変わっていました。周囲に交通壕や地下壕跡はたくさんあるのですが、肝心のトーチカが見当たりません。遺構も消滅したのかとあきらめかけた時、駐車場の欄干の直下にトーチカを発見。

▼側面の蔦を剥がしてみました。


▼これは分かりませんでした。

このすぐ真上にまで駐車場が整備されていますから、よく潰されずに残ったものです。
出入り口は駐車場につぶされています。

▼銃眼部です。損傷が激しい。


▼銃眼から内部を撮影。結構奥行があります。

小山陣地

▼小山陣地のある岬


▼山の斜面にトーチカがありました。


▼銃眼部です。
   

▼入口は半分塞がっています。ちょっと入れませんでした。子供ならいけるかも。
 

このトーチカの東の崖の上に坑道式の陣地があります。

▼戦闘室部分は崩落しています。入口からかび臭い微風が漂ってきます。


▼肌寒い外とは違い、中はむっとする生温かさ。土の壁なのでボロボロ崩れます。

奥はまだあるようですが、生き埋めになりたくないので途中で退散です。

▼戦闘室部分から浜を望む。藪で射界が悪い。



▼高級食材のなまこ。よく獲れるそうです。

片倉陣地


▼坑道式陣地の一部です。進入できます。

里陣地




▼坑道式掩体です。


▼こちらはコの字型の壕です。入口がコンクリと砂利で固められています。


▼内部です。隣の壕とはコノ字につながっていました。


▼國府白浜です。
 

3に続きます。
PR

コメント

プロフィール

HN:
三太郎
性別:
非公開

P R