忍者ブログ

京都大学戦争遺跡研究会(2017-)

 戦争遺跡研究会は、主に戦争の記憶を後世に継承するための活動に取り組んでいます。活動内容は、戦争体験者からの聞き取りや、「戦争遺跡」と呼ばれる明治~昭和までの戦争に関する遺構の調査研究などです。現在、各地の教育委員会や郷土史家、戦友会、有志の方々などのご協力を頂いて「戦争遺跡アーカイブ」を作成中です。本サイトでは我々の活動の一部を公開させて頂きます。ご質問ご意見はyuki0118(アットマーク)gmail.comまでお願いします。2016年以前の活動はこちら→http://senseki3.kyotolog.net/ ツイッター @sensenki3

下関要塞4 門司 古城山砲台/ 矢筈山砲台

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

下関要塞4 門司 古城山砲台/ 矢筈山砲台

下関要塞3からの続きです。
今回は海峡を渡った門司側の砲台です。


▽門司より出征した兵士たちを記念して建てられた碑


▽軍馬の水飲み場跡


▽この港から船出していったのでしょうか。


門司では電動自転車を500円で借りられます。

▽矢筈山水道施設です。




矢筈山堡塁

矢筈山堡塁の跡地は現在公園として整備され、キャンプ場になっています。
丁度日曜日だったので、大勢の家族連れで賑わっていました。

▽矢筈山の登山道を登っていきます。


▽門柱でしょうか。破損しています。


▽小屋の建っていた跡です。
 

▽駐車場になっています。


▽こちらは棲息部です。


▽現在も倉庫として利用されています。


▽砲台からの眺め


▽砲側庫です


▽砲座です
 

▽トンネル内にも部屋がありました。


▽コンクリートの基礎が残っています。


▽砲側庫の空気穴です。
 

▽山頂の広場です。
 


古城山砲台
さて矢筈山から、自転車を飛ばして関門トンネルに向かいます。

▽門司埠頭の倉庫群

こういううらぶれた雰囲気がいいです。

▽たばこはのむものなのか


▽門司関付近のトンネル


▽関門橋



▽対岸の火の山

下関要塞3で紹介した火の山砲台が見えます。奥が霊鷲山です。

▽山頂の平和パゴタです。

ビルマでの戦死者を祀るとともに、緬日友好の場ともなっています。
私の参拝中にもビルマ僧の方がお経を唱えに入って来られました。



▽砲台の遺構です


ここから門司城祉まで登っていきます。

▽門司城祉碑文


▽観測所の遺構です
  

▽塞がれた壕口


▽墓地の入り口にある陸軍の標柱です。「防一」とあります。


▽こちらは鳥居の近くにある標柱ですが、破損しており字は読めません。


下関要塞5に続きます。













PR

コメント

プロフィール

HN:
三太郎
性別:
非公開

P R